ネザーに行こう

ネザーってなに?

ネザー世界の様子

ネザーとは、つうじょう世界せかいとはべつ世界せかいのことです。

ネザーにくにはネザーゲートをつくるひつようがあります。

ネザーゲートのつくるのにひつようなもの

マグマに水を流して黒曜石を作る 火打ち石と打ち金の作り方と素材

ネザーゲートをつくるにはしたの2つのアイテムがひつようになります。

  • 黒曜石こくようせき
  • 火打ひういし打金うちきん

黒曜石こくようせきは、マグマにみずながしたときにできるくろいしです。
ダイヤのツルハシでほらないとはいりません。

火打ひういしてつぼうをクラフトすると「火打ひういし打金うちきん」をつくることができます。

ネザーゲートのつくかた

黒曜石の置き方 ゲート状の黒曜石に火打ち石と打ち金を使ってゲートを完成

黒曜石こくようせきを2×3以上いじょう空間くうかんつくるようにしておきます。

そのあと火打ひういし打金うちきん使つかうとネザーゲートが完成かんせいします。

完成かんせいしたらゲートのうえにのることでネザーにくことができます。

ネザーにひつようなもの

ネザーに必要な道具

  • てつけんもしくはダイヤのけん
  • ダイヤのツルハシ
  • ゆみ
  • たて
  • もの
  • てつのぼうぐ(火炎耐性かえんたいせいのエンチャントがあればなおよい)
  • 丸石まるいし
  • たいまつ
  • 黒曜石こくようせき
  • 火打ひういし打金うちきん

ネザーゲートの座標ざひょうをおぼえておく

設定から座標を表示させる ネザーゲートの座標を覚えておく

ネザーにったら、ネザーゲートの座標ざひょうをおぼえておきましょう

ネザーようさいをつける

ネザー要塞を見つける

ネザーようさいはネザーのあらゆる場所ばしょにランダムでつくられるため、ネザーをあるまわってさがしましょう。
たか場所ばしょからさがすとつかりやすいのでおすすめです。

ブレイズをたおしてブレイズロッドをれる

ネザー要塞でブレイズを倒す

ネザーようさいには「ブレイズ」というてきがてきます。

ブレイズがとす「ブレイズロッド」はポーションやエンダーアイをつくるのにひつようなため、ブレイズをたおしてあつめましょう。

ネザーウォートとソウルサンドをあつめる

ネザー要塞でネザーウォートとソウルサンドを見つける ネザーウォートとソウルサンドを持ち帰る

ネザーウォートはポーションを材料ざいりょうになるアイテムで、ソウルサンドのうえにうえることでそだてることができます。

ネザーようさいにあるため、わすれずにっていきましょう。

古代こだいのがれきをあつめてネザライトそうびをつく

ネザライト装備を揃える

ネザライトでれられる「古代こだいのがれき」はダイヤモンドよりつよいそうび、ネザライトをつくるのにひつようなアイテムです。

たかさ15でブランチマイニングをする

ネザーで古代のがれきを見つけるためにランチマイニングをする 古代のがれきを見つける

古代こだいのがれきはたかさ15あたりでつかりやすいです。

たかさ15でブランチマイニングをして古代こだいのがれきをさがしてみましょう。

ベッドのばくはつを使つかってさがす

ネザーでベッドを置く 寝ようとすると爆発する

ベッド爆破で古代のがれきを見つける

ネザーでベッドを使つかうとばくはつがおきておおくのブロックをこわすことができます。

古代こだいのがれきはばくはつでこわれないため、ベッドを使つかえばブランチマイニングよりはやつけることができます。

ただしばくはつのダメージがおおきいので、ゲームオーバーにならないようHPがまんタンのときにやりましょう。

ネザライトそうびのつくかた

古代のがれきをかまどで焼く ネザライトインゴットの作り方と必要素材

鍛冶台の作り方と必要素材 鍛冶台でネザライト装備を作る

  1. 古代こだいのがれきをかまどでやいて「ネザライトスクラップ」にかえる
  2. 作業台さぎょうだいでネザライトスクラップときんぼうをクラフトして「ネザライトインゴット」をつく
  3. 木材もくざいてつぼうをクラフトして「鍛冶台かじだい」をつく
  4. 鍛冶台かじだいにダイヤそうびとネザライトインゴットをセットしてネザライトそうびをつく

ネザー要塞ようさいがどうしてもつからないときはコマンドを使つか

設定からチートの実行を有効にする コマンドでネザー要塞を探す

コマンドで出てきた座標に移動する ネザー要塞を発見

どうしてもネザーようさいをつけられないときはコマンドを使つかってネザーようさいをさがしましょう。

  1. 設定せっていにある「チートの実行じっこう」をクリック
  2. Enterキーをして「/locate Fortress」と入力にゅうりょくする
  3. (スマホやタブレットはうえにある「ふきだし」マークをおす)

  4. 表示ひょうじされたいちにくとネザーようさいがつかる

トップに戻る